メインコンテンツへスキップ

数学探究雑誌「Math 人」

探究という視点から数学に取り組む雑誌です。

cover

(ChatGPT で作成)

最新号#004 (Curves in projective space and RSK)

バックナンバー
#

  • #001 (On refined enumerations of plane partitions of a given shape with bounded entries)
  • #002 (Paper BOAT)
  • #003 (Monochromatic configurations on a circle)
  • #004 (Curves in projective space and RSK)

2025

【数学探究雑誌 Math 人】#004
巻頭言 # Math 人 の更新は数か月間滞ってしまったが、この間にも AI 業界では大きな変化があった。その中でも GPT-5 の発表は大きなものだろう。しかし変化は必ずしもよい方向に向かうことを意味しない。実際 ChatGPT でも旧モデルである 4o に戻してほしいという声が利用者から巻き起こった。
【数学探究雑誌 Math 人】#003
巻頭言 # 数学を自分のものにするにはどうすればよいか。大事なのは、手を動かすことである。
【数学探究雑誌 Math 人】#002
巻頭言 # 世間はゴールデンウィークである。遊びに出かける人もいれば、家でゆっくり過ごす人もいるだろう。そんな中、数学などの勉強をする人もいる。なぜ貴重な休みに勉強をするのかと疑問に思う人も多いかもしれない。私の答えは単純で、そこに知りたいことがあるから勉強しているのである。ゴールデンウィークこそ絶好の探究日和である。
【数学探究雑誌 Math 人】#001
創刊の辞 # 数学は最も人間的な営みの一つである。なぜなら、未知のものを探究し生活を豊かにしていくことは古来より人間の行ってきた行為だからである。